2019.06.06
こんにちは!
田なか屋本店 金山店のPR担当です。
雨後の緑が目に鮮やかな季節ですが、皆さまはいかがお過ごしでしょうか。
さて今回は、厳選を重ね入荷した、こだわりの日本酒をいくつかご紹介させていただきます。
「清流」は、その名のとおり、綺麗な透明感と軽やかさを目指して造られたお酒です。
山形県オリジナルの酒造好適米「出羽燦々」を50%まで磨いて造った純米大吟醸で、低めに抑えたアルコール度数14%台の軽快な口当たりが特徴です。
また、若々しく爽やかな果実のような香りと酸味、さらりとした優しい後味が楽しめます。
───────────────────
原料米: 庄内産出羽燦々(契約栽培米)
精米歩合:50%
使用酵母:山形KA山形31号
アルコール度数:14~15度
日本酒度:+3
酸度:1.4
アミノ酸度:1.0
───────────────────
蔵内の冷蔵庫にて、一年以上低温熟成させることにより角が取れ、旨味や深みを帯びた状態になってから出荷される純米酒です。
穀味・旨味・キレ・熟度とバランスがとれている純米酒なので、常温やお燗で味わうことにより特徴がより引き立ちます。
穏やかな香りと米の旨味たっぷりの味わいをお楽しみください!
───────────────────
原料米: 五百万石
精米歩合:60%
使用酵母:1401
アルコール度数:15~16度
日本酒度:+2
酸度:1.55
───────────────────
インターナショナルワインチャレンジ(IWC)2017の≪チャンピオンサケ≫を獲得した、「南部美人特別純米酒」は、地元、岩手県二戸市産の特別栽培米「ぎんおとめ」を主原料としています。
ふわっとやさしい果実の香りと上品な米の旨みがすっきりとした後味で、幅広い料理に合う究極の食中酒です。
世界一の日本酒と言われる味わいを、是非この機会にお試しくださいませ・。+゚☆
───────────────────
原料米: ぎんおとめ
精米歩合:55%
アルコール度数:15~16度
日本酒度:+4.0
酸度:1.5
───────────────────
【エイヒレの炭火炙り 580円(税抜)】
酒の肴に抜群の、エイヒレを炭火で炙りました。
【たこわさ 360円(税抜)】
大人気の珍味の王者。ツンとくる刺激とこりこりの歯ごたえが堪りません。
金山駅より徒歩2分の「田なか屋本店 金山店」は、宮城のうまいもんと日本酒を存分に楽しめる居酒屋です。
各種ご宴会におすすめのコースや逸品料理を多数ご用意しておりますので、お近くにお越しの際は、是非お気軽にお立ち寄りくださいませ。
皆さまのご来店を心よりお待ちしております。
田なか屋本店 金山店
住所
〒456-0002
愛知県名古屋市熱田区金山町1-13-9
ふじやまビル 2F3F
電話番号
050-5269-7919
営業時間
11:30~24:00(L.O. 22:30)
[ランチメニュー]
11:30~17:00
[ディナーメニュー]
13:00~22:30
定休日
無し